人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大豆の脱穀

千葉で在来種の大豆を作っているグループの農作業に2度目の参加。

10時過ぎ頃から畑に出て、作業開始。畑では、収穫後の大豆が自然乾燥のために、いくつもの山になっている。今回は、その山を崩して、乾いた殻から大豆を取り出す作業。

まずは、地元の農家で大豆づくりのアドバイスをしてくれている斉藤さんが機械での脱穀を実演。大豆の束が機会に呑み込まれて行き、あっという間に大豆と殻に分けられて行く。
「機械で作業するときは、軍手を外す様に。軍手が引っかかって手が機械に巻き込まれると指が無くなっちゃうからね。良くあることなんだよ。」
と怖いことをサラリと言ってのける斉藤さん。すごいです。
「手作業だけでなく、機械での脱穀も体験して行ってね。」
といっていたが、その前の斉藤さんの言葉におののいてか、ほとんどの人たちは手作業で脱穀する方へ、、、。

乾いた大豆を枝ごと竹の棒で叩くと、大豆が殻から飛び出してくる。皆で輪になってパタパタと大豆を叩く。風は冷たいながらも、あたたかな陽射しの中で気持ちのよい作業だ。

お昼からは、恒例の?お食事&お酒の会。前回は晩夏の暑〜い陽射しの中でのビールだったが、今回は焚き火を焚きながらのお酒。それはそれで楽しい。いろいろな人の仕事や日常の話を聞きながら夕方まで飲み食いして帰りの電車へ。前日は設計事務所仲間との新年会で遅くまで飲んでいて、今日は早朝(5:30!)に起きての農作業への参加だったので、電車の中では爆睡してしまった。

機械と手作業に分かれる。
大豆の脱穀_e0092221_18473967.jpg
殻と大豆。
大豆の脱穀_e0092221_18472518.jpg
by studiosoy | 2006-01-08 10:00 |